KATAKOTO 12



All messages by Kozima










やっぱ炊き立ての米はうめえなあ


2019/10/8










突破した!


先週 ミックス作業を突破した感がある
CUBASEをマスター(ってほどではないか笑 "使いこなす"か)するのにはやはりどうしても時間がかかった
ようやく全曲それぞれの音質のスイートスポットがわかった
突破したらこんなにスムーズに行くもんかねえ(笑)  ってくらい
あとは最終的な理想の音像目指して進めるだけだ

あまり凄い凄いと自画自賛で期待値とハードルを上げ過ぎるのもよくないが(笑)
もうこの時点で間違いなく過去最高のサウンドになっているし
本当に再現したかった真のGOUPIL AND Cのサウンドが手に入った

そんな風に思えて俺は非常に興奮している


てなわけで 完成までもうしばし待たれい!


2019/10/7










才能と努力と根性と忍耐力
知性に野性に好奇心に冒険心
勇気に元気に気力に体力持久力
根拠のない自信にある自信
強がりに繊細さに大胆さ
勘違いに思い込みに想像力
器用さと不器用さと創造力


全部ないとダメなんじゃないか?(笑)

何かを生み出すには  ね


2019/10/6










ミックス作業は"匂い"と似てるかもな

例えは悪いけど
夕飯がギョーザだったとして(笑)
ギョーザのニンニク臭のこもった部屋に入ってくる時は当然匂うんだけど
ずっといると慣れてしまってもはや匂いは気にならなくなる
でもいったん部屋を出て入り直すとやっぱり改めてその臭さに気付く

これと同じで ミックス作業で音をずっと聴き続けていると
耳(脳?)も麻痺してしまって何がいいのか悪いのかわからなくなる
そういう時はちょっと距離(物理的な距離や時間的な距離)を置いて聴き直すと
改めてそのミックスの良し悪しが見えてくるという

そんな気がしますな


2019/10/5










規模の問題ではない  深度だ


2019/10/4










日常でも冒険なんていくらでもできるぜ


2019/10/4










キャッシュレスにしたら自販機の釣り銭目当てのホームレスが死んじまう


2019/10/4










異常者がよくないのは異常行為そのものはさることながら
それ以上に その集団に属す異常でない者にまで
異常なのではないかという疑いの目を向けさせてしまうことかもしれない


わかりやすい例で言えば

痴漢や変質者がいるせいで男はみなそういうもんだと疑われる

的な


2019/10/4










正義を振りかざす奴って
たまにいるエスカレーターの空いてる片側をわざと塞ぐ奴
みたいなのだろ?

"いいことしてる自分"に酔ってる酔っ払いみたいなもんだ


2019/10/4










なにごとも


切実に

心底

心の底から

切羽詰まって

藁をもすがる思いで


そんな思いにならなければ突破できん


2019/10/4










変態であっても紳士たれ
そこは忘れてはならぬ


2019/10/4










嘘つき野郎にはなりたくねえからな
有言実行でいくぜ


2019/10/4










スマホの普及で
1億総カメラマン社会だな
いや1億どころか全世界か


2019/10/4










ガッデム!
マックのハンバーガー
単品100円だったのが110円!


2019/10/4










情報は毒にも薬にもなる


2019/10/3










その場しのぎの奮発力だけじゃ乗り越えられないほど
作業分量が多いのでございますよお~ アルバム作りは


2019/10/3










戦前の "日本は天皇という神がついているのだから絶対戦争に負けるはずがない" という考えと
戦後の "9条さえ大事に守ってさえいれば絶対戦争にはならない" という考え
これって実は同じ精神構造じゃないのか?

そう それはただの盲信じゃないのか?


戦争は常に世界の様々な思惑と悪だくみと欲望が複雑に絡まり合って起こるわけだから
あらゆる事態を様々な角度からシミュレーションしておかなければまた戦争になったり巻き込まれたりするだろう

「~していれば絶対大丈夫!」という思考停止が戦争を呼ぶ

そうは思わないか?


2019/10/3










「本当にそうなのか?」と疑ってかかる(疑ってかかり続ける)のが戦争を回避する有用な方法ではないか?


2019/10/3










ちょっとでもツッコミを入れようものなら許さないってんなら それは宗教だ


2019/10/3










氷河期は情熱の炎で進むしかないだろう


2019/10/2










消費税10%


2019/10/1










明日のことは明後日考える

という手もある(笑)


2019/10/1










秋になると
子育てを終えたカラスの家族たちが集まって集団となるので喧しい
朝はカラスたちの話し声で目を覚まします(笑)

(そっか 蝉がいなくなってシーンとしてるから余計カラスの声が目立つのか)


2019/10/1










藤岡弘、先生の"探検隊"を笑って楽しめるような大らかさが 今の世の中に欲しいね


2019/10/1










余裕ができたら トップページにME NO HOYOUを復活させようかな なんて思っている(笑)


2019/10/1










大抵いつも当事者は置いてけぼりなのさ


2019/10/1










正義とは快感の一種だ


2019/10/1










想像してみる

数か月後には完成しているであろうアルバムのジャケットを


どんな絵を描いたんだ?俺!(笑)

そっちではもう完成してるんだろ?
それ見たいなぁ
未来から持って来てよ~俺!


2019/10/1










だから現代の戦争は情報戦争だと言っているだろーッ!


2019/10/1










始めなきゃ始まらないんだぜ


2019/10/1










正義は2つあるかもしれないが 真実は1つしかない


2019/10/1










いつまでも昔を懐かしんだってしょうがないだろ
俺たちは今を生きているんだ


2019/10/1










お世辞やおべっかの"いいね"じゃなく
真実の"いいね"が欲しいんだ


2019/10/1










君が「ダメ」だと思ったら君の人生は「ダメ」だし
君が「いい」と思ったら君の人生は「いい」んだ

そんなもんなのよ 人生なんて


2019/10/1










今時ガラケー持ってるのは変人っていうのは間違いないです ワタクシの経験上(笑)

(時代の流れに動じないのを変人と呼ぶのであれば)


2019/10/1










外に向けて誇る必要はないし
いいところばかりじゃないのは当然だけれど
必要以上に自分の国を悪く言うのは好きじゃないな

(それは自分に唾を吐きかける行為に見える)


2019/10/1










やっぱり日本が好きね

(ま、孵化した雛の"刷り込み"に近いのかもしれないけどね笑
 きっとどの国の人もそうでしょう)


2019/10/1










ちょうどもう1年経つかな
あの腰痛の一件以来
自分の体を自分の手に取り戻した感があるな


2019/10/1










自分で自分のことを天才と思えるようなバカじゃなきゃやってけないよ!(笑)


2019/10/1










食えるとか食えないとか聞き飽きたぜ
そんなことはどうでもいいぜ
自分がやりたいかやりたくねえかだろ


2019/10/1










人生 時には荒療治が必要なときだってあるのさ


2019/10/1










数の土俵には乗りません


2019/10/1










はっきり言って どの党が与党になったところで間違いなく消費税は上がる
だとしたら国民に何の決定権もないこの選挙システムに意味などあるのかい?

(政治家なんざ官僚に数字突きつけられて言いくるめられておしまいだからな)


2019/9/30










あれ?ハエトリグモ3匹ともいなくなっちゃった
ただの内見だったのかな?(笑)


2019/9/29











歌は夜~空に~
歌は夜~空に~
消~え~て~ゆ~く~

    ―  ZUGA 2019/9/28 ey 日比谷野外大音楽堂


2019/9/28










世に出ない!

と固く心に決めているわけでは全然なくて(笑)
作品を世に叩きつけたい!作品を世に見せつけたい!
と常々思ってもちろんやっているわけであります

かと言って作品を差し置いて自分が有名になりたいとかはまったく思わないんだけれども


2019/9/27










音楽の世界では2世はそう珍しくはないかもしれないが
漫画の世界で2世漫画家ってのは聞いたことないな そういや
音楽は誰かが手伝ってあげられるが 漫画は頼れるのは本人の想像力だけ
いかに漫画の世界が実力のみの厳しい世界であるかっちゅうことだ


2019/9/26










大航海時代は大侵略時代でもあった


2019/9/26










よく考えると
男子トイレの並んだ小便器って不自然だよな
自然界で並んで小便してる動物なんて見たことない


2019/9/26










YouTubeの5秒くらいのスポンサー広告動画って
なんかひったくりか露出狂にでも遭ったみたいな気分になるよな
それか言葉は悪いが やり逃げって言葉が一番的確か


2019/9/25










便利ってのは味気ないもんだ


2019/9/26










幸福からの視点が抜け落ちれば見誤るぞ!


2019/9/26










ロックバンドって最高だよな!


2019/9/25










いや~これ完成したらみんなびっくりするぞ
きっとみんなしっこもらすだろう


2019/9/24










開墾して種を蒔いて花が咲いてはじめて実がなるわけだ

それはバンドでも同じ
一朝一夕ではいい音楽は生まれない


2019/9/24










笑ゥせぇるすまん - リストラの男

昔も珍しかっただろうけど
今ってこんなブラックなアニメってあるのかな?

今見ても面白いな
ていうかよくこいつ(喪黒福造)にピッタリの声を見つけたもんだ(笑)
この声以外考えられないもんね
あ、そうか ハクション大魔王の人か! 昔の声優さんってすごいな


2019/9/24










人を当てにしたり 国を当てにしたり
そういう弱々しい姿勢でいると
生き方や人生まで弱々しいものとなってしまうのだ

(これと"国自体が良くなっていって欲しい"というのは別の話)


戦争や極端な政策などで国が私の人生に土足で入り込んで来てかき乱さなければそれでいい
というと戦後個人主義的過ぎるか?


2019/9/24










飯塚幸三は計量学の研究者なんだろ?
てめえの罪の重さも量れねえのかよ
計れるのは勲章の数だけかよ

しっかりしろよ 日本


2019/9/23










"アホ"という中身があった...のか!(笑)

鳩山菅以来の大物政治家ご登場かもしれない
これは面白い

つうか神奈川県はろくなヤツいねえな(笑)


2019/9/23










ミッキーマウスってあんなに世界的に有名なキャラなのに
もはや無個性っちゅうかあんまり性格とかが思い浮かばないよな
ある種 見た目だけでのし上がってきた男なのかもしれん


2019/9/23










ん!隣人引っ越したっぽいな!
しばらくは気兼ねなくスピーカーで大きめに音楽を(笑)

ちょっと最近
部屋にいるときは意識的にコンポで音楽流しとこうかな
なんて思ったりもしまして
中高生の頃みたいに
いつも音楽を浴びる生活に


2019/9/22










手を使っちゃいけないサッカー
足を使っちゃいけないボクシング

スポーツを観ても分かるように
何事も制限やルールがあるから面白いわけだ

手を使っていいサッカー
足を使っていいボクシング

制限やルールがあるから駆け引きが生まれる
なんでもありになったらスポーツなんて面白くない


(キックボクシングをディスってるわけじゃないよ笑)


2019/9/22










作った音楽がヤバすぎて捕まるのが私の夢です (嘘)


2019/9/21










獣扱いするけれど動物にだって美意識はあるよ


2019/9/21










例えばあるパフォーマンスで有名になって
それをやり続けることで食えるようになったとしても
そのパフォーマンスの中にその人にとっての
真実の成分がきちんと含まれていなければ
やるたび毎にどんどんしんどくなっていく

だからやっぱり表現と心が乖離してはダメなんだ


2019/9/21










晴天になる確率
墓参りに出かける確率
終わって帰るまでの所要時間の確率
その日の仕事量になる確率
職場から外に出る時間の確率
ちょっと違う道順を選ぶ確率
役所での所要時間の確率
空き地の石を見ようと道路を渡る確率
信号が変わりそうになり走って渡ろうとする確率
その信号機で止まっている確率

まるで奇跡のようだ!


いや なにね
昼間に街中を仕事で歩いていて
赤になりそうな横断歩道を慌てて渡り切ろうとしたら
信号待ちの一番前の車に"プ!"ってクラクションを鳴らされて
何ごとかと思って見たら父母の乗った車だった
墓参りから帰るところだったそうだ

こんなことってある?(笑)
どんだけの確率なんだろう?と感動した次第
信号待ちで出会うなんてよっぽどの確率だ
運命を感じたよ(って家族なら運命もくそもないか笑)
それか墓参りしたからご先祖様のなんかの気遣いか(笑)

お互い数秒ズレてたってダメなわけだから
いやあ なんちゅうタイミング


2019/9/20










どれをどれだけ足すかよりもどれをどれだけ引くか
の方がセンスを問われるところかもしれない


2019/9/20










行動の核としてまずはじめに真実・信念がないといけない
後から付け足すものではないし 付け足せるものではない

小泉進次郎を見てるとそんなことを思ってしまう

ま、一言でいうと "中身がない" (笑)


2019/9/20










だいぶ暑さも和らぎましたなあ


2019/9/19










魂の馬力は体の大きさと関係ない


2019/9/19










夏はどこかへ行ってしまった
私の胸に祭り囃子の笛の音を残して


日本カセットテープクラブ - 夏の行方

なんか一人旅後の恒例になりそうですが(笑)
今年の夏の"ねぷた旅"をMUSIC VIDEOにしました
ZUGA の旅レポも読むとより楽しめたりなんかしたりして

ベンチで寝てるシーンは映っていないので
安心してご覧下さいませ(笑)

ちょっと旅した気分になれるぞよ


2019/9/17










世の中全然捨てたもんじゃないよ

ということに気付かずに視野狭窄になって
捨ててしまうのは何とももったいない


オレは思う

世の中全然捨てたもんじゃないよ!
ていうか むしろ素晴らしい!


2019/9/18










地球そして生命の誕生と進化【完全版】

懐かしいな~ イクチオステガだった頃!
29:56の"水漏れ地球"なんて初めて聞いた(笑)

『2001年宇宙の旅』じゃないけれど

進化の果てに知的生命体を誕生させて何かさせよう
ってのが宇宙の目的のような気がしないでもない
そこに"大いなるものの意志"があるのかはわからんが
無目的にしちゃあバカバカしすぎるスケールの世界だから

進化なんて結果論に過ぎない気もするが
宇宙環境が寄ってたかって人類へ進化させたようにも思えてくる
地球の覇者となっていた恐竜も
知的生命体にはなれなかったがゆえに寒冷化や隕石で絶滅させられたという妄想すら抱いてしまう

命ということではどの生き物も平等ではあるけども
宇宙の謎に挑んでいるのは地球上では人類だけだしね
猫ちゃんは寝てるだけだし

宇宙は人類に何か解いて欲しがっているのではないか
などと言うと"井の中の蛙"ってやつかしら


2019/9/18










"ヘイトのし合い"なんてのは言ってみれば本筋と関係ない"場外乱闘"なわけだ
ここ最近の日韓のゴタゴタのリングは"高純度フッ化水素をどっかに横流ししてるんじゃないの?の件"だったはずなのに
その戦いには正々堂々面と向かって応じる気配はなく 国内の日本企業を"戦犯企業"と呼び出す有様
過去に交わした合意や約束を反故にする(=ルールを守らない)のなんて
まさに自分から"ここは場外"と言っているようなもので
過去の話を持ち出してまで感情的な方へ感情的な方へと持ち込みたがるような
どうも韓国の外交のやり方は そんな"場外乱闘グセ"があるような気がする
(いや 内政の方も大統領交替の度の醜態っぷりを見ても外交に限った話ではないのかもしれない)

"場外乱闘好きな国"という視点で韓国という国家を見てみると案外 腑に落ちるかもしれない
つまりそういう相手に有効な作戦はひとつ "場外乱闘に応じない" これに尽きるのではないか?


2019/9/18










"万人にとっての自由"はない

とも言える

ある人にとっての自由は
ほかの人にはそうではなかったり
"自由"はその人自身と不可分である


2019/9/18










こころは広く  だだっ広く


2019/9/17










夏と秋の境の良さ

陽射しは強いけれど空気は乾いて風は心地いい
Joe Strummer & The Mescaleros "Minstrel Boy" でも聴こう


2019/9/17










"書籍でジャケ買い"ってどういうことですか、小嶋さん!(笑)

と、我ながら思います

が、なんか眺めるだけで
創作のインスピレーションを与えてくれる本って
あるんだよね~ (笑)

―  ZUGA 2019/9/17


2019/9/17










といったKATAKOTOたちを
明け方前に目が覚めライブの興奮の余韻でか眠れなくなり
思いつくままに携帯に綴っておりました


2019/9/16










作品を作る

それは俺の持てる力の"総力戦"だ
特にアルバムなんかは


2019/9/16










日々の隙間からこぼれ落ちた雫が結晶になったのが作品だ


2019/9/16










やりたいことがありすぎて困っちゃう(笑)


2019/9/16










うちのおばあちゃんは様々な童謡を3番4番とか(もっとかも)まで覚えていて歌って聴かせてくれてたらしい
田舎のおばあちゃんは手仕事が得意だったみたいで晩年も折り紙やチラシで小物入れを作ってた
うちのおじいちゃんは仕事の出来る人で頑固もので  田舎のおじいちゃんはニューギニアの戦場帰りの詩の好きなフランクな人で
父は音楽もギターも好きで耳コピが上手いし  母は文学少女で整理整頓好きだし根性もある(笑)

ということで GOUPIL小嶋は生まれるべくして生まれたと言っても過言ではない(笑)
だからこんな風変わりな人生を歩んでいるのは私のせいではない(笑)


2019/9/16










もう戻れないところまで来れたから

もう安心だ


2019/9/16










例えば甥っ子が大きくなって振り返ったときに
子供の頃に私と遊んで楽しかったことを思い出してくれるといい

私はちょっぴり風変わりで愉快な人間になって
出会った人たちが私を思い出したときに
ちょっと愉快で暖かな気持ちになってくれればいい

と言うとちょっと傲慢ロマンティックですか(笑)


2019/9/16










反町の駅に止まりドアが開いた時
プラットホームの水飲み場の蛇口から
水がチョロチョロ出ているのが見えた
止めに行こうか迷ううちに列車は走り出したが
日本の豊かさを見た気がした


2019/9/16










昔の家の台所兼食卓のようなところで
なぜかホームパーティのライブをしようとするところで
さらになぜかテーブル席には
プーチンとレーベルオーナーのウェズ・ガードナー(誰?笑)が
今か今かと始まるのを待っている
準備も整い"さあ やるぞ!"となったところで目が覚めた

そんな夢を当日の朝に見たので
昨日のライブは成功したのでした(笑)


2019/9/16










Time To
Enjoy Your
Favorite
Things

と背中にでっかく書かれたTシャツを着た女の子を
ねぷた旅の途中の電車の中で見た


" 好きなことを楽しむ時間だ "


いい言葉


2019/9/14










自分の手綱は自分で握りなよ


2019/9/14










脳は疲れないらしいよ


2019/9/14










政治家を見抜く方法は
そいつが"命を懸けているか"ぐらいじゃないか?
ほとんどが"生活を懸けている"だけじゃないのかって奴ばかりだ
かと言って生活の懸かっていない世襲議員が命を懸けているわけではもちろんない


2019/9/14










前衛でもなければ保守派でもない
アマチュアではもちろんないが、プロでもないと見うけられるふしもある
かようにして忠則はあらゆる境界線をすたすたまたぎ越してしまい、それ故、常に孤立している

― 南伸坊『私のイラストレーション史』P.98より

和田誠という人が横尾忠則を評した言葉


これ 完全にGOUPILのことじゃん! と思った(笑)


2019/9/14










普通が一番!

と思うと同時に

普通なんてねえけどな!

とも思う


2019/9/14










"生きてる証"は誰かに見せつけるもんでもないだろう

それは自分に向けてであればいいのだ

(だからオレの作品は広がらないのかーっ!? 笑)


2019/9/14










バンドを中途半端にやめてしまった人たちは

「"自由"に敗れた」

という面もなきにしもあらずではないだろうか?


2019/9/14










自由は厳しいよ

自由は難しいよ

だって

自由だから

自由とはたぶん

自分のことだから

自分と向き合う

自分を知る

ということだから

でも

自由を手に入れたら

楽しいよ

恐いものは何もない


2019/9/14










現在に自信のない人が過去を持ち出す


2019/9/14










色んな異論が要るんだ


2019/9/14










"大日本帝国"

とか そもそも言葉がよくなかったのかもね

"大~"とか"帝国~"とか名乗り出すと
自分でその気になっちゃうんじゃないかな

言霊じゃないけど
言葉に酔っちゃうんだ
そして自分に酔っちゃう


アメリカや北朝鮮のトップがよく言いたがる

"偉大なる~!"

とかああいう枕詞も似たようなもんだ


それから 威厳のある言葉を使うと
その(実際はあるんだかないんだかわからん)威厳を保とうとする力が本人にも周囲にも無意識の内に働く
位や階級なんてものはその力をうまく使ったシステムだろう
部長とか社長とか呼ばれ出すとそんな風に振舞い出すもんなんだ その中身や実力に関係なく
人は名前や言葉通りに動いてしまったり見なしてしまったりするもんだ

"第2次世界大戦"って付けたら
"第3次"もありになっちゃうでしょ
なんてMJも言ってたけど


言葉って使いようによっちゃ危険なものよね  って話


2019/9/14










「アレクサ、ミックスダウン全部やっといて」

「アレクサ、おまえのかあちゃん、でーべそ!」

  ってかアレクサって何?(笑)


2019/9/13










機械に話しかけるのはまだ人間としてのプライドが許さないわ(笑)


2019/9/12










自分が興味がない話題をいかに広げるかが話術だ


2019/9/11










金はあるのに センスはない

これ げに誠に悲惨なことなり


2019/9/10










凄 ま じ い


真夜中の3時前後

殴りつける滝の如き雨
風に脈動する窓ガラス
踊り出す木々


15号

2時間半かけて通過の
猛烈な台風だった


てか賑やかすぎて
寝られるかいっ!(笑)


2019/9/9










大量絶滅を生き抜いたものが進化を遂げる
それは地球史を見てもわかることだ


2019/9/8










すげえいいこと言ってんじゃん オレ!



たまにKATAKOTOを読み返すと思います(笑)
昨日のは完全におっさんの発言だけど(笑)


2019/9/7










やっぱ隣に美人やかわいい子が座ってくれると生きててよかったなって思うよな   ( ZUGA "ねぷた旅11~帰路~" )


2019/9/6










強烈な陽射し
まだ夏だった(笑)


2019/9/6










歴史における真実とは"事実"のことだ
決してそこに付随する解説や脚色のことではない


2019/9/6










朝に晩に 京急の脱線事故を見に来るヘリが騒がしい


2019/9/6










夏を名残り惜しむように 夏にすがりつくように
蝉たちが命の限りに強く強く鳴いている
もう涼しい秋の風が吹いているというのに


2019/9/5










自殺したい人の命が 病などで生きたくても生きられない人に譲渡可能な仕組みがあればいいのにな


2019/9/4










スマホなんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
携帯なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
パソコンなんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
エアコンなんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
テレビなんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
ラジオなんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
車なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
電気なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
刀なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
時計なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
貨幣なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか
紙なんてなかった頃も楽しくやってたじゃないか


そうして時代はずっと地続きだ


2019/9/3










イデオロギーに覆い尽くされて 真相はいつも置いてきぼり


2019/9/2










喪主がモッシュ


2019/9/2










でもさ

もしキム・ジョンウンが
心を入れ替えて あの権力と立場を使って
本当に国民に対して真心こめて善政をしいたなら
歴史に残る偉人になれるかもしれないわけじゃない?

やっぱり独裁者になるような人間は
それができないもんなのかねえ?

その気になればできると思うんだけどなあ


2019/9/2










ロックはロックというジャンルに囚われるようなそんなちんけなもんじゃないよ


2019/9/2










人類もまだまだだな


2019/9/2










肉体からの信号やメッセージより先に知識が来るべきではないのかもしれない
真摯に肉体に耳を傾けるというか

とりわけ疲労や病に関しては


   2019/9/1










肉体も精神も

昔あった幼児のおもちゃみたいに
あっちを叩けばこっちが引っ込み
こっちを叩けばあっちが出っ張り

そんな風にバランス均衡をとって
調和を保っているんじゃないかな

きれいな円ってわけじゃないけれど
その調和の取れた姿が"真のその人の姿"なのかもしれない


   2019/9/1










誰かの書いたシナリオを演ずるつもりはない


2019/8/31










できないときはできないよッ
できるときはできるよッ

ものを作るって そういうことだよッ


2019/8/30










CUBASE LE6
無限かと思ったら上限16トラックなのかよ~
ケチケチすんなよな~
軽くがっかり


2019/8/30










リスナー人生において
最初の頃に聴いた音楽がやっぱりいつまでも好きだったりするのは
余計な情報や評価や前知識なしに聴いて好きになれたからじゃないかな
それはつまり何の疑いもなく"好み丸出し"で聴けたから

(まあその後も 一生聴き続けられる音楽にはもちろん出会えるけども)


2019/8/30










間違えてまぎれこんでしまったのであろう
地下のプラットホームの天井にとまった
一匹のツクツクボウシ
全力で鳴く声のなんと場違いなこと


2019/8/28










音楽はいつも思い出とともに


2019/8/29










"幸せになる"のが人生の本筋・本懐だから
幸せにならないのだったら病名とか付けない方がいい


2019/8/28










唐突ですが!(笑)

小嶋の好きなサザンの曲ベストテンは!

デデンッ!


1位   ミス・ブランニュー・デイ(MISS BRAND-NEW DAY)
2位   Bye Bye My Love(U are the one)
3位   メロディ
4位   希望の轍
5位   ネオブラボー!
6位   BANBANBAN (KUWATA BAND)

... あと何があったっけな?(笑)

Oh!クラウディア  とか
悲しみはメリーゴーランド  とか
夕方HOLD ON ME  とか
愛は花のように(Ole!)  とかも好きだし
ソロの  悲しい気持ち(JUST A MAN IN LOVE)  もいいな

オリジナルアルバム全部聴いてるわけじゃないからベタな選曲だけど(笑)
1位 2位 は揺らがないな


中1くらいの時に発売されたZ団の『江ノ島』はよく聴いたし
あれを頼りにして遡って聴いたりしたな MDにダビングしたりして(笑)
ていうか桑田佳祐と私は同じ高校の出身なのである


2019/8/27










横浜にカジノができたら
それをネタに『あぶない刑事』の新作が作れそうだな(笑)

けど俺はヤだな
地元にカジノなんて


2019/8/27










パラレルワールドではもうとっくにGOUPILの3rdアルバム発売されてるんじゃねえかな?(笑)


2019/8/26










表現者には ノリに乗ってる時

「もはやその人がやるなら何やってもカッコいい状態(ゾーン)」

ってのがあるのかもしれない


ミッシェルの「JAB」なんかまさにそれかもしれないな(笑)

トートロッテーロレ♪
トートロッテーロレ♪
トートロッテーロレ♪
トートロッテ! ジャー!


2019/8/26










そういや生まれてこの方一度も誰にも人生相談したことねえな

だからこんなんなっちゃったのか(笑)


2019/8/26










1万年後には誰も何も残っちゃいないと思うと気が楽になるでしょ?(笑)

これは虚無ではなくポジティブ
だからもっと自由にやっていいんだぜ


2019/8/26










結局あれじゃない?
パブリックイメージを体現できた時  引き受けた時  受け手の望みを叶えた時
そういう時に 売れるとかウケるってだけなんじゃない?
まあ 普通はそのパブリックイメージを手に入れることから始めないといけないのかもしれないけど


2019/8/26










いま教えられている鎌倉幕府の成立は
もう"1192(イイクニ作ろう)年"じゃない

歴史は修正されていくものです
新発見とともに
(改竄はダメだけど)


いま世に出ていること わかっていることだけが
永久に変わらない絶対不変の事実だと考える方が怖い


2019/8/26










威張り散らしてるヤツほど
笑いの対象にして笑い飛ばしていかなきゃ
それが暮らしの醍醐味ってもんだろ

どうも時代はそういうヤツらを抹殺すりゃいいみたいな方向に行ってる気がする


2019/8/26










やっぱりロックって "もの凄い力でイキきってる"ことだろうな


2019/8/24










俺の中での"最近のバンド"が ザ・ストロークスあたりで止まっています(笑)


2019/8/24










死後現金


2019/8/24










そういやカルロス・ゴーンはどうなったんだろ(笑)


2019/8/24










あれからずっと頭の中でナンバーガールが鳴るようになってしまった(笑)
とくに「TATTOOあり」


2019/8/23










ナンバーガールがメジャー1枚目を作るときメジャーのきれいな音に納得いかずに
福岡の録り慣れた練習スタジオに戻って録ったってのはファンには有名な話だけど
いかにロックにとって音質が重要であるかを物語るエピソードだ

だって曲自体は同じでもちろん素晴らしいわけだから
それでも曲の持つパワーを最大限に引き出すには
メジャー音質ではぬるかったんだろう

それをちゃんと嗅ぎ分けて自覚できている
ロックバンドって実は今も昔も少ないんじゃないかな


2019/8/23










ガキ使とかで
変なことやらされてもちゃんと全力でやり切る浜ちゃんが好きです
松ちゃんはああいう時すぐ照れちゃうからな(笑)


2019/8/23










あ、"SUPER YOUNG"も聴いてみたかったな~(笑)


2019/8/22










自由とは実はカオスのことかもしれんのだよ


2019/8/21










様々なものからエネルギーをもらってオレは生きている


2019/8/19










ナ ン バ ー ガ ー ル は 最 高 に ロ ッ ク だ っ た ! !


2019/8/18










ライジングサン台風で中止になってたのか
そりゃあ『キッズ・リターン』のセリフも出るわぁな
これは明日はキワキワのバリヤバになること間違いない

友人のご厚意のチケットで
明日 日比谷に見に行ってくる


日比谷は炎上するか?
日比谷は炎上するか?

" R O C K の秘密でオレを扇情 " してくれ!


2019/8/17










GOUPIL AND Cのライブ決定
9/15(日) 新宿RUTO
詳しくは LIVEぺージを

暑さも和らぐかな?
是非!


2019/8/17










目に見えるものしか信じていない人はつまんない


2019/8/16










黒の可動式サンバイザーで顔面全部覆ったおばちゃんが前から歩いてきて
思わず心の中で

「ダフトパンクかよ!」

とツッコんでしまった


2019/8/15










自分の体を信じる

他人の意見より自分の体を信じてあげる
そんな姿勢があってもいいんじゃないか


2019/8/14










僕が音楽で伝えたいことは
音楽は素晴らしい
音楽はなんて素晴らしいんだろう
ということぐらいかもしれない

でもそれが一番大事な気もする


2019/8/13










たまには ボクっこ になってみた(笑)


2019/8/13










ホッ  やっと最後の歌入れが終わった(笑)


2019/8/12










この世のすべてをエンターテイメントと考えたらどうだろう?


2019/8/11










人生を楽しむか楽しまないかは君次第ということ
アルバイトだからって楽しんじゃいけないなんて決まりはないし
囚人だからって楽しんじゃいけないなんて決まりはないわけだし


2019/8/11










不幸の始まりになるから他人とは比べるな と言いつつ 外国とは比べたがったり


2019/8/11










当時 ザ・スミスの歌を聴いて自殺した若者もいたらしいけど
よく考えたら モリッシー自身は殺しても死ななそうな人間だよな
普段は「死にたい死にたい」言ってるけど絶対死なないタイプ(笑)

褒めてます(笑)
あの生命力の図太さがいい


2019/8/11










ジャーナリズムのフィルターをきちんと通した情報も歪曲されているキツさはあるが
かと言ってジャーナリズムのフィルターを通していない"素人たち"の発信する情報たちも
裏付けなんて取るわけもなく合ってんだか合ってないんだかわからないのでもっとキツイ
しかもそれは個人の感情と分離していなくて なおかつ感情の含有量が多い

そうした情報たちが洪水のように押し寄せる
SNSのキツさの正体はそれだろう


2019/8/11










ジャーナリズムでもっとも大切なのは"裏付け"だ
それがなければただの個人の"妄想"に過ぎないのだから


2019/8/11










思い煩わなくなるには
一度は思い煩わなくてはならない


万事が万事その調子
過程を経ずに結果だけを得るなんてことはできないのだ

他人から結果だけ伝授されてものにしたつもりになっているなら
それは中身のないニセモノだ


2019/8/11










同じ種類の虫にも各々特徴があるように

もし各国に国民性があるとしたら
日本人はミツバチかもしれないな

普段は集団でせっせと勤勉に蜜を集めて
追い詰められていざとなった時には決死の覚悟で熱殺蜂球

そして アメリカみたいな大国はスズメバチみたいな気がしないでもない


2019/8/11










GOUPILもワンマンをやりたいとこなんだけど
ワンマンやるとお客さんの方がワンマンになりそう という危惧! (爆)


2019/8/11










大爆音で野外でやりたいのう


2019/8/11










もちろん平等であるに越したことはないけれども
平等の先に必ず幸福があるとも限らないんだ

だから 平等絶対主義者か 幸福至上主義者か
と問われれば 俺は幸福至上主義者だろうな


2019/8/11










平等って環境のことだから
幸福って自分の心のことだから


2019/8/11










平等主義者は天国志向者に似てはいないか

誰もが天国を目指したがるけれども
たどり着いたらそこは実は退屈極まりない場所だったという


2019/8/11










"人生に光を見る" とか "人生が輝き出す" ってのは きっと
誰かがスポットライトみたいに自分を照らしてくれるようになるのではなくて ("他人から輝いて見える"のではなくて)
自分でものごとを照らすことができるようになることを言うんじゃないかな
まるで自分の目がサーチライトかヘッドライトになったようにピカーッって


自分が光を"浴びる"のではなく 光を"浴びせる"ことができるようになる

"覚醒"とか"目覚め"とか"気づき"とかってそういうことなんだと思うな


2019/8/11










旅とは移動する"道中"のことを言うわけで

"どこでもドア"が現実にあったとして
ドアを開けたらすぐニューヨークだったら
それを旅と言うだろうか?

という貧乏鈍行旅行者の強がり(笑)


いや  でも旅ってそういうものだと思うけどな

時間と向き合うのが旅で
それはおのずと自分と向き合うことになる
ってことだな


2019/8/10










でっかく行こうぜ!


2019/8/9










ただいまー!

昨夜 帰りまして
あ~ 最高だった
夏を満喫して 体を旅情で満たしてきた (笑)


さ!やるぞ!


2019/8/8










そいじゃ  ちょいと青森まで ねぷた見に行ってきま~す!


2019/8/4










旅だ (笑)


地獄の鈍行列車旅
クレイジージャーニーだ
切符は買ってしまった

もう行くしかない


2019/8/3










心 頭 滅 却 す れ ば 火 も ま た  … ぁぁ あ っ ち ーっ!


2019/8/2










引きこもりの人に「外出禁止令」を出したら 逆に出たくなったりしないかな?


2019/8/2










たけしのフライデー事件の判決後の記者会見が最高にかっけえな
なんだこの色気 (笑)


2019/8/2










人生なんて結局はその人の気の持ちようなんだよ


2019/8/1










だれの許可もいらないぜ


2019/7/31










軽んずるなよ
深刻ぶるなよ


2019/7/30










ロックフェスにロックじゃないヤツ出したらロックフェスじゃねえだろう


2019/7/29










まあ、なんとかなるだろう

オレも水木先生のお父上と同じく
"なんとかなる主義"という奇妙な考えを信ずる傾向にあるようだ


2019/7/29










少年みたいな顔したジジイになりてえな


2019/7/29










"人間合格"したから生まれて来られたんだろう?


2019/7/29










刑務所より自由がない生活をしてる人っていっぱいいるんだろうなあ


2019/7/29










お金がもらえなくてもそれをしますか?
お金がもらえないとわかっていても明日職場に行きますか?

仕事なんてそんなもんだろう

てことは お金にならなくてもやり続けるこの音楽活動は 仕事ではない!



... 趣味?(笑)


2019/7/29










「あ、そんぐらいでいいの?(笑)
  てか、そんぐらいの方がいいの?」

ってところで止める術を身につけたい(笑)


2019/7/29










言っとくけど
オレは積んでるエンジンが違うからな!


ミニ四駆とかのちっちゃいマブチモーターだ (笑)


2019/7/29










言っとくけど
オレは積んでるCPUが違うからな!


8bit のファミコンのヤツ (笑)


2019/7/29










ホームがアウェイ



ちとヤだな(笑)


2019/7/29










善は急がば回れ


2019/7/29










ちょっといつか いつの日か 車欲しかったりもする(笑)  ちょっとだけね


2019/7/29










機械に踊らされたかねえな


2019/7/29










あ、そういやこないだの参議院選挙

とりあえずネットまでNHK受信料取られちゃかなわねえという卑近な理由から"NHKから国民を守る党"の人に
比例は 良くも悪くも何かしでかしそうな(笑)"山本太郎"に入れたよ

TVもないから政見放送も見れないから
ポストに入っていた選挙チラシのみで決めた(笑)

フタを開けてびっくり的な(笑)

いやあホント選挙制度ってどうなんだろね?
"俺の気持ちが伝わったー!"なんて一度も思えたことないけど

つうか目先の生活や金のことばっかで
誰も100年先の日本のことなんか考えちゃいなそうだしな
本当はそれが一番重要なんだと思うけどな


2019/7/29










"diversity(ダイバーシティ・多様性)" なんて言葉をはじめに言い出したのはどんな人間なんだろう?
河川の"最初の一滴"じゃないけれど必ず生まれた瞬間があるし それを広めようとする仕掛け人もいるはずだ
まあ日本で言われ出したのは 欧米の真似をしてってのは間違いないだろうが


2019/7/29










引きこもりも悲喜こもごも


2019/7/29










別に若さの瞬発力に任せてバンドをやったことはなかったな


2019/7/29










なんだかんだ言って人生は結構長いんだ
慌てずやりなよ

でもしっかりやりなよ


2019/7/29










今まで生きてきたもはや短くない自分の人生を振り返るたびに
つくづく自分は努力で乗り切る人間だなと苦笑する


2019/7/29










俗人で行こう


2019/7/29










やっぱ無難な男なんてダメよね~


2019/7/29










とりあえず時代の流れに乗っときゃいいんだみたいな思考にはいつもつい反発したくなってしまう
そんな私も私の生まれた時代をデフォルトにしているくせに


2019/7/29










時代を作った男たちは時代にすり寄らなかった という真実


2019/7/29










革命主義は バカ真面目な人が一度は浮かされる熱病のようなものか?


2019/7/29










つまるところ "怖さ"って距離のことかもしれんなあ

遥か上の役職の人よりも直属の上司の方が怖かったり
おじいちゃんよりも父親の方が怖かったり

1km先の幽霊なんて全然怖くもなんともないもんね


2019/7/29










よく考えたら自分が正義だと思ってる奴とは話し合いなんてできないだろ


2019/7/29










目いっぱい楽しもう


2019/7/29










金(かね)がなんぼのもんじゃいッ!!


2019/7/29










ポケモンGOだか何だか知らないけれど
いまだに外でやってる人たちがいるのよね

突っ立ってぼけっとしてるから
ボケットモンスター=ボケモン だな


2019/7/29










アルバイトってのはアウトサイダーのことさ


2019/7/29










アウトサイダーの正しい職業はアルバイトです


2019/7/29










冷静に考えると
「営利目的の音楽」ってヤだよな


2019/7/29










別に人ってみんながみんな自由になりたいわけじゃないんだと思うな


2019/7/29










他人を批判するだけの寂しい人生


2019/7/29










高齢者だまして金を儲ける嫌中嫌韓雑誌


2019/7/29










人のフンドシで相撲を取るまとめサイト


2019/7/29










一度ヤフオクでギターなんかを眺めた日には
ネットの端々の広告スペースで色んなギターが私を誘惑してくるんです


2019/7/29










ストレート・エッジとか ヴィーガンとか
なんかスローガン的な思想を掲げて縛りをつけて生きていくのはどうも堅苦しくて好きじゃないな

食いたいもん食って好きに生きたらいいのに と思ってしまう

要は あんまり"頭でっかち"の真面目なのが好きじゃないみたい(笑)


2019/7/29










永遠になる方法

それは素晴らしい作品を残すことぐらいじゃないだろうか


2019/7/29










志は高く 収入は低い


2019/7/29










高学歴  低収入


2019/7/29










インターネット・アディクション


2019/7/29










インターネット砂漠


2019/7/29










結局ロックって自分の信念を貫くことじゃないのか


2019/7/29










一度ロックンロールにハートを撃ち抜かれたらもうダメね (笑)


2019/7/29










音楽に壁はない


2019/7/29










本当に心底信じていれば怖いことなんてないのさ


2019/7/29










そうと決めたらやるしかないのだよ


2019/7/29










俺はこの生き方を選んだと自信を持って言えるよ


2019/7/29










本当に自分で選んだ道なら
逃げることはゆるされない


2019/7/29










「やめなくてよかった」

といつか俺に言わせてくれ!(笑)


2019/7/29










向かうところ敵も味方もなし!(笑)


2019/7/29










なんだ、俺たち自由だったんか


2019/7/29










俺の互換性は無い


2019/7/29










手掛かりがないわけじゃねえんだ


2019/7/29










いつか名前も忘れてしまう


2019/7/29










つよく生きる


2019/7/29










音に身を委ねて


2019/7/29










ライブのMCの感じはやっぱりジョー・ストラマーが一番かっこいいよな

アジテートってわけじゃないけれど
ボソボソ喋らず叫ぶようなMC


2019/7/29










そういやリー・ブリローはめっちゃいいスライドギター弾いてたな (笑)


2019/7/29










アベフトシ


人柄や佇まいはもちろん

信頼できるギター工房があって
メンテにはちゃんと自分で持って行ってたり

一切の無駄や妥協がない
商売道具(いい意味で)に対するその姿勢などを含め

昔気質の職人というか
なんかほんと生き様がゴルゴ13みたいだな
狙撃ライフルM16をテレキャスターに持ち替えたような

見た目もプロの殺し屋のようだったし(笑)


2019/7/28










そのストイックでイキきった演奏から鬼だなんだと言われたり
その高倉健ばりの不器用さがたまらなかったり
もちろんそれも最高なんだけど

でも
一番グッと来るのはきっと
ふとした時に垣間見える
ロック少年 ギター少年的な純真さなのかもしれないな


2019/7/28










アベフトシ本の中に
ミッシェルメンバーとジョー・ストラマーが一緒に写ってる写真があって感無量(笑)

イギリスかどこかのライブ後の楽屋なのかな?
ジョーがミッシェルを気に入ってラジオで曲をかけたりみたいな話は知っていたけど
こんな交流があったのを写真で見るとファン的に単純にうれしい(笑)


2019/7/28










そう考えると
ミッシェルは"ひとつの生き物の一生"のようだったんだな と思う
『ハイ・タイム』あたりまでの瑞々しい若さ
恐いもの知らずの青年の勢いが炸裂する『チキン・ゾンビーズ』
そのツッパリ(と言うと語弊があるか笑)っぷりが頂点に達した『ギヤブルーズ』
そして段々と大人になっていく 若さだけでは出せなかったサウンドを自然と身に付けていく
ラストシングルの『エレクトリック・サーカス』なんかは円熟の域に達していたと言ってもよかったのかもしれない
天寿をまっとうしたかのような 稀に見る幸せな"バンド"だったと思う

そんなバンド本当になかなかいないぜ


2019/7/28










俺の中で 男でピアスをしていいのは
アベフトシとジョニー・マーだけ(笑)


2019/7/28










見るに見かねていつも "リツイート&いいね" をしてくれる永田さんは神様です(笑)


2019/7/27










売れるとか有名になるとかまったく無縁だったので(笑)
自分を見失うことなく
表現を追求することができております


2019/7/26










日本カセットテープクラブ
6th Album『NCTC6』 本日発売!


6月で10周年を迎えた日本カセットテープクラブ
なんだかんだで前作から3年ほど間が空いてしまいましたが
無事 6枚目を完成させることができました!

今回も中身はいつもと変わらずで(笑)
NCTCサイトで発表してきた30曲にボーナストラック1曲を収録したもの
あ でも今回は最初の"歌多めにしよう!"という予告通り
31曲中22曲で歌っております

ライナーには
私が "リアルガッちゃん"だった
若かりし頃の名写真を使用(笑)
天パーが私で 隣のマッシュルームが兄です

今回はライナー2枚仕立てなので
中にもう1枚 子供の頃の家族旅行の写真を使用


まあ 中身は NCTCサイト でも bandcamp でもタダで聴けますんで(笑)
(bandcampのページは各曲名の横に現れる"lyrics"の文字をクリックすると歌詞がバーッて出ます!見やす~い!
  もちろん曲ごとのページにも歌詞載ってます)

ただしボーナストラック「テルスター」のカバーは聴けません

が!

その内「テルスター」動画をYouTubeに載せるので
そこで聴けることになるでしょう(笑)
(ちょっと外人さんに聴かせて反応を見たかったりもする)


それでも欲しい!という奇特な御仁は(笑)
お求めは MARRCAD STORE もしくは GOUPIL LIVE会場などで

ちょっとしか作ってないので(笑)
欲しい方はお早めに~♪


(さ、次はいよいよGOUPIL 3rdですぞ!!)


2019/7/25










あ、暑すぎる...!


急にだな

こうなったら
久石譲 "SUMMER" でも聴こう
ちょっと早いけど(笑)


2019/7/24










インスピレーションや閃きだけは誰かが教えてあげることはできない

そこが芸術や表現と"お勉強"の違うところだ

いや 何もそういう閃きは芸術だけに限ったことじゃなく
新製品作りや新しい理論の発見など様々な仕事に欠かせないものだ
それどころかどんな仕事にも(いい仕事をするためには)必要なんじゃないかな
(閃きを必要としない仕事は"作業"と呼ぶのだろう)

まあ もっと身近な 日常的なところで言えば
今晩の献立を考えるのにだって必要かもしれないし
もっと言えば  人生の真理に"気付く"とか
生きる上でのあらゆることに必要になってくることなんだろうな

(また逆に言えば インスピレーションの詰まった新製品や新理論に芸術性を感じるのはそういうことだろう)


2019/7/24










まあ そんな難しい話ではなく

"あ!そうか!"

そんな閃きが人生には大切ですねって話
大小問わず


2019/7/24










みんな違うから面白れえんじゃねえか


2019/7/23










ようやく遠くで蝉が鳴き始めた


2019/7/22










社会を変えようとは思わないな
てめえが変わりゃいいんだから


2019/7/21










つまづかないとつまづいた時の景色は見られない


2019/7/20










アウェイがホーム


2019/7/19










ものごとは  勘違いされることによって広がる とよく言われる

言い換えれば  勘違いできる余白があるかどうか ということか


2019/7/18










"極端"に走るのは簡単なことで
"ほどほど"こそが必要なことであり
その加減こそが 問われる"センス"なのだ

正し過ぎる社会は息苦しいものとなり
独裁国家もまた苦しいものとなる


料理だって
砂糖や塩をたくさん入れりゃいいってもんじゃないし
その"さじ加減"が重要でしょ?


2019/7/17










"正し過ぎる社会"がダメなのは

我々人間が"正しさ"だけで出来ているわけじゃないからだ


2019/7/17










日本カセットテープクラブ

No.179 "DO IT NOW"
No.180 "わーわーわーわーわーわーわーわーわー"

4年前の小学校の同窓会の翌日に生まれた曲
23年ぶりに会う級友たちにさすがにノスタルジックでおセンチになったようで(笑)
こんな曲が生まれておりました
そして NCTC第6章を締めくくる曲はなかなか幼稚な1曲です(笑)

よっしゃ
これにてフィニーッシュ!

すぐ音源として出します(笑)
『NCTC6』7月25日発売予定


2019/7/16










ほぇ~ さらに4曲!


2019/7/15










日本カセットテープクラブ

No.177 "陽気なアルバトロス"
No.178 "この夜に飛び出せ(JUMPIN' THE NIGHT)"


異国情緒漂わせたアンニュイな弾き語りと
6拍子でジャカジャカ歌っちゃうナンバーだよっ

聴いてみてねっ!


2019/7/14










ふぃ~ 今日は2曲!


2019/7/13










よし! 歌入れ上々の滑り出し!
一番強力な曲も含めて3曲録音できた

頑張ったご褒美にコンビニでパピコ(ホワイトサワー)買って帰って贅沢2本食い (笑)


2019/7/12










区役所に貼ってあった拉致被害者集会シンポジウムのポスター
もう出席者の欄に横田滋さんの名前はない 奥さんだけ
めぐみさんの人生には平成の時代がゴソッと抜けていることを思うとなんともやりきれないな
令和の日本に戻れるのだろうか?極秘裏の救出部隊を潜入させて救い出せないものなのか?


2019/7/12










よしっ!
『NCTC6』全曲録り終えた!
あとはアップしていくだけ


日本カセットテープクラブ

No.175 "今を"
No.176 "天の方に向けて"

真ん中の展開が面白い ガット弾き語りナンバー「今を」と
「天の方に向けて」 こちらは以前にアップしたものを
生々しさが足りなかったのでSONYのテレコで録り直し!

どうぞお聴きくださいまし


2019/7/11










大工さんとして毎日を生きていれば自然と大工さんの顔になってくるし
サラリーマンとして生きていればサラリーマンの顔に
芸術家として生きていれば芸術家の顔になってくる

そういうもんなんだよ


2019/7/11










歌を入れるというのは魂を吹き込むということだ
絵画で言えば最後に"目"を描き入れるようなものだ


2019/7/11










あ、あと シルクスクリーン動画に低評価を付けてる人はきっと"Tシャツくん"の会社の人だろう(笑)


2019/7/11










わーい! YouTubeのチャンネル・マーカッドの登録者数が500になったぞ!

10万回再生に迫るシルクスクリーン動画にいたってはコメントで"天才だ"と言われてしまいました(笑)
あと LEADⅡ動画の評価の賛否両論っぷりが凄い(笑) PUNKを理解しているかどうかで分かれるんだろうな
"クラプトンが最高だよ君ぃ!"みたいなおっさんにはきっと理解できないだろう


2019/7/10










何も考えずに作り 気付くと作品が出来てた  というのが理想ではないだろうか?(笑)


2019/7/9










ほぉ~ "ビュラン"という道具があるのか

ビュランビュラン(笑)


2019/7/9










200曲300曲と作り続ければそのうち素晴らしいのが生まれるだろう(笑)


2019/7/8










好きなことを仕事になんてできないような気がしないでもない
仕事になった時点で好き嫌いの次元ではなくなってしまうのが世の常だから


2019/7/7










音楽にも貴賎なし


2019/7/6










魂をぶつけるだけ


2019/7/5










小細工? なんじゃそりゃ?


2019/7/4










作家の使命は  いい作品を作ること
それだけです


2019/7/3










水木展の出口手前で流れていたビデオでの 晩年の先生のお言葉

照れ屋ゆえか人を煙に巻くような発言を好む先生にしては
珍しくストレートな熱いメッセージだったので
自分に向けてここにメモっておきます
私の心に突き刺さったから


「"やりたいことをやる"ってことだから。
   自分で獲得して、食べれば(いい)。
   これはこう "人からもらう" とか "受け継ぐ" とか
   そういうこう 迫力のないものとは違う。
   だから普通の私みたいな情熱があれば
   なんでもできると思うんですよ。
   "為せば成る!"んです。 なんだって出来るよ。
   好きなことがあれば "ばく進して獲得すればいい"。
   私は思いますねえ。」

「水木サンはなまけもののフリして人一倍働く方だから
   結局は根本は "生か死か" ですからマァ
   軍隊に行ってたときと同じだ。」


(これ完全どパンクの精神でしょ笑)


2019/7/2










水木先生から教わったこと
ひと言で言うなら

"生き抜くユーモア"



2019/7/2










あ、あと(笑)

"健全" !!


教育委員会的な意味での堅苦しい"健全"ではなく
"本当に自分を生きる"という意味での"健全さ"


2019/7/2










そう  "自分を生きる"んだ!


2019/7/2










妖怪になればいいのさ!


2019/7/2










「私が幸福だと言われるのは、長生きして、
   勲章をもらって、偉くなったからではありません。
   好きな道で60年以上も奮闘して、
   ついに食いきったからです。」

水木展のパネルに書かれていた言葉
この言葉がすべてを言い表しているかもしれない
水木しげるのかっこよさを


この世(あの世も含めて)で一番かっこいい男、水木しげる


2019/7/1










水木先生は亡くなってしまったけど
オレの心の中には生き生きと生きている

死とか人生とかそういうものだろう
いかに人の心に残るか


2019/7/1










曲の頭と終わりでスピードが違ってしまうのは当然のことである(笑)

ほんと途中で加速しちゃうよな GOUPILって(笑)
大抵曲の途中のブレイク部分で速くなったり

合言葉が「クリックをぶっ飛ばせ!」ってわけじゃないんだけどな


2019/6/30










ぶっ放された新曲は

「饕餮」
「コンプリート・ヘル(仮)」

以上2曲
3rdを出した次の作品の核となる曲たちである


気ぃ早えー(笑)


2019/6/30










本日  GOUPIL AND C LIVE

真っ昼間の新宿歌舞伎町

新曲2曲ぶっ放す

14:20より  GOLDEN EGGにて


2019/6/29










"お前は幸せに生きなければならない!" という使命を課す!!


2019/6/28










人のフォーマットに乗っかって安心してんじゃないよッ!

ってとこだ


2019/6/27










正論が人生をつまらなくさせる ってのは正論じゃないですかね?(笑)


2019/6/26










自分がいなくなったら
誰かの心に穴が開く

くらいの人間になりたいもんですネ!


2019/6/25










グーピルほど
エネルギーに満ち溢れたサウンドを出すバンドを俺は知らない


と言うと言い過ぎか(笑)

や、でもそのくらいの自負はある
どんどん凄いことになってきています GOUPIL AND C

早くあなたに聴かせたい
今の GOUPIL AND C


2019/6/24










人の考えてることなど手に取るようにわかるわ! フハハハハ!


2019/6/23










本気ってのも端から見りゃ滑稽だったりするもんだ


2019/6/23










かっこいいジジイになりたいよな!


2019/6/23










"モテナイ" を別の言葉でよく言ったのが "ストイック" じゃないのかーッ!?


2019/6/23










なんだかよくわからねえけど
生まれたから生きとくか!

ってだけなんだよね(笑)
この世に生きとし生けるものすべてが

そう考えると面白れえな


2019/6/22










勘違いしてる人も多そうだけど
"幸福に生きた人" が勝ち組だからね?
金やモノがあっても幸福でない人もいるし
金やモノがなくても幸福な人もいるわけだから


2019/6/22










今までのすべての映画の中で  崖とか絶壁に手だけでぶら下がり
"うわーっ落ちるーっ!"てやった人はどれだけいるのだろう?(笑)

(そこだけ繋いだ映像とかねえのかな?笑)


2019/6/22










ほえ~
こんなMVがあったんだな~

CHAGE and ASKA - WALK

中学生くらいの頃よく聴いたなあ
お兄ちゃんから借りたベストで
名曲だ


2019/6/22










文字を書く

という行為には心を落ち着かせる安静作用があるのかもしれない
冷静にならないと文や言葉は書けないから
怒りに任せては書けないから


2019/6/22










そういや昨日 地下街を
「サル!ゴリラ!チンパンジーッ!♪」
ってひとり大声でひたすらリピートしてるちびっこがいて
まだそれ歌い継がれてんのかよ(笑)と思った


2019/6/22










ツェッペリンは曲や演奏はかっこいいと思えるんだけど
どうにもあの高い声が好みじゃないんだよなあ(笑)

もったいない...


2019/6/22










働ける年齢の引き上げ
年金も支給したくないのと相まって今後もまだまだ続くであろう

それにしても
人手不足だからと駆り出すこの感じ
どこかで見た覚えはないかい?

そう 戦時中の学徒動員だ(笑)

戦前戦中が遠い昔の話のように思っているけど
国の本質なんてそうそう変わっちゃいないのさ

いざとなれば国民が驚くようなこともサラリとやるのが国ってもんさ


2019/6/22










嘘偽りのない言葉しか強く発することはできない
それができたらサイコパス


2019/6/22










まだ国をあてにしてるなんて つくづくめでてえ奴らだぜ


2019/6/19










人間の細胞は新陳代謝を繰り返して
新しく生まれ変わり続けながら私達は生きていく


若い頃は

若返るスピードが
老いるスピードよりも遥かに早かった

それがある年齢に達すると

若返るスピードが
老いるスピードに追いつかなくなっていく

そして歳を取るごとに

老いるスピードが
若返るスピードが追い抜いていく


ただしこれは肉体の話

気持ち的には
生涯を通じて"若返り続ける"ことは可能だ思う

それは 常に新しいことに興味や好奇心を抱き続け
心を新鮮に保っておくことができるか にかかっている


2019/6/18










頭を使っているようで使っていないのがクイズじゃないだろうか

答えのある問題を解こうとするのが子供
答えのない問題を解こうとするのが大人

と言えないだろうか?


2019/6/17










そんなもんだろう

と受け入れる許容力が
重要であったり不要であったり


2019/6/17










ど夏!

てな感じの晴天と影と風
梅雨明けですかね?(笑)

夜は夜で  ど満月!


2019/6/16










絵画展に行っては毎度
「いい加減 本格的に絵描かんとなあ」
と思う私(笑)


2019/6/16










みんなと同じになろうとする人
みんなと同じはヤだなっていう人
そもそもそんなの気にしない人

その3パターン


2019/6/16










やっぱり音楽ジャーナリストからインタビューを受けた日には
第一声はこう言ってやりたいね!

「最初に言っておくけど 俺は中流階級の出だからな」

ジョー・ストラマーの真似 (笑)


2019/6/16










音質も音楽を構成する重要な要素のひとつだ


2019/6/15










素晴らしい歌詞は
歌詞カードで見てもきっと美しい


2019/6/15










思い返してみれば原作の鬼太郎では
ねずみ男が鬼太郎に向かって普通に
「おい鬼太公」みたいに言うんだけど
あれは子供心にグッときたね
主人公それも正義の味方に対して
「~公」呼ばわりする漫画なんてなかなかないぜ


2019/6/15










ほんと 結局

"本人次第" なんだよ


身も蓋もないけどさ (笑)

人生の真理なんてほんとこれだけじゃないの?


2019/6/14










"GOUPIL AND Cはちゃんと締め切りを作った方がいい" と思う人ー?

はーいッ!(笑)


2019/6/14










「Baby Don't Cry」はずっと名曲だと思ってたけど
他にもいい曲ありそうだな~
ここに来て買っちゃおうかな~
安室奈美恵ちゃんベスト(笑)


2019/6/14










自分、出自がギタリストなもんで たとえ歌っていても
"あくまでギタリストなんだ"という意識がどこかにあるんだけれど
観る側 聴く側にとってはそんなことそういや関係ないんだな
歌ってしまえば "歌う人"と当然見られるわけだな

という当たり前のことをこの間のNCTCライブで改めて認識できたことは大きかった
今後に良い影響を及ぼすであろー


2019/6/14










きっと何もかもうまくいくだろう と思ってことを為すのと
どうせ何をやったってダメだろう と思ってことを為すのと

その結果が違ってくるのはアホでもわかること


2019/6/14










「また志村喬がぼー然としてるぞ!」
と思っちゃうよね
昔の日本映画見てると

『生きる』が一番凄いけどね


2019/6/14










曲がよくなけりゃ
どれだけいいこと言ってようとダメっす


2019/6/14










海援隊の中牟田さん ほんといい声


2019/6/14










一時よく聴いてたな~

Tycho - A Walk (Live on KEXP)

ライブも素敵なんだな


2019/6/14










スカした野郎は嫌いなのさ
カッコ悪くても情熱たっぷりに挑んでる方が好きなのさ


2019/6/14










"進化"と言やあ聞こえもいいが言い方換えりゃ"成れの果て"


2019/6/14










Shyness is ni~ce♪ (シャイなのは素敵なことさ)
And shyness can stop you~♪ (だけどそのシャイさが君にできなくさせ得るんだ)
From doing all the things in life you'd like to~♪(人生で君がやりたいすべてのことを)

                    -  The Smith "ASK"  (小嶋による意訳)

その通り
その通りだ!モリッシー

やっぱり真理を歌ってたんだな
シャイなのもほどほどにね って


2019/6/13










魂を売り渡したところで
ブックオフなみに買い叩かれるのがオチさ


2019/6/12










孤独の誤読


2019/6/11










さ、さすがにちょっと無謀だったかな?(笑)
いやいやそんなことはない! 挑戦することに意義があるのだ! とっても勉強になった
素敵な機会を与えてくれたbonstarさんに感謝だ!


2019/6/10










よしっ

日本カセットテープクラブ

本日、デビュー戦!


2019/6/9










心を開かないまま
一生を終えてしまうなんて
もったいない!


2019/6/8










何かに怯えながら暮らすより
何かに燃えて楽しく暮らす方が
いいのは明白!


2019/6/8










何を好きか よりも
どれだけ好きか の方が

大切になってくるんじゃないかな
人生において


2019/6/8










そういう種族なのさ


2019/6/8










へりくだりすぎてヘル(地獄)までくだる


2019/6/8










音楽を奏でたい

というよりも

俺たち自身が音楽になりたい

そんな気がしてきた


音になりたい

そんな気が


2019/6/7










たった1秒のフレーズを
二人でああでもないこうでもないと
時間をかけて試したりしてるんだぜ

バンドのアレンジってものは


2019/6/7










頑固じゃないと突き抜けられないだろう?


2019/6/7










大人が子供に 子供が大人に
気軽に声かけられない
ってヤな世の中だぜ~?

よく考えずとも
全然素敵な社会じゃないよな
そしてそうした子供が大人になった時
どういうコミュニケーションの取り方ができるんだろうと思ったり


2019/6/7










バンドも自然淘汰されていくもんだ
キリンの首の進化論じゃないけれど
長くなりたい長くなりたい
やり続けたいやり続けたい
ってバンドだけが生き残るんだ


2019/6/7










つげ義春を好きになれたら
もう普通の世界には戻れないのさ


2019/6/7










進歩するしか能がない


2019/6/6










傷ついて強くなるんです


2019/6/5










"細菌雑菌がいっぱいです"とか見なくていいものまで見せつけて不安を煽って購入させる商法


2019/6/4










人生行き詰まってのやけっぱち道連れ無差別殺人をやらかす人間は
意識・無意識問わず

"俺の存在に気付いてくれ!"
"俺を無視しないでくれ!"
"俺という人間がこの世に生きていたことを忘れないでくれ!"

という気持ちが強いだろうから
そういう人間に向かって
「1人で死ね」と社会が言うのはまあ逆効果だろうな


2019/6/3










長過ぎる孤独は人を狂わせるっちゅうことだ


2019/6/3










孤独とは"愛情を感じられない状態"のことかもしれん


2019/6/3










愛情ってのも
何も生身の人間からだけのものじゃなくて
例えば 魂のこもった作品などからも感じられるものだろう


2019/6/3










や、だから ほんと爆笑問題太田氏の意見じゃないけれど
そういう人たちのために芸術はあるんだろうな


2019/6/3










身体的に引きこもり続けると心まで完全に引きこもってしまう
そして心が引きこもってしまうとなかなか自分で抜け出そうとするのは難しいんじゃないかな
なにか外からの力で強力に引きずり出してもらわない限り
それが太田光の経験したところのピカソの絵であったり

やっぱり長く一人でいると
よっぽど意志が強くない限り心が澱んで行ってしまうのが普通の人間だ
部屋の空気だって時々窓を開けなければ澱んでしまう
澱んだ空気の"換気"じゃないけれど 誰かが何かがかき混ぜてあげないと
生きる意味を与えてくれるような"感動" 文字通り"心を動かす"ことが重要だ
当然 体を動かすと心も動き出しやすくなるだろう

"逆アウシュビッツ収容所"じゃないけど
強制的に収容して生きる力を蘇らせるようなものがあってもいいのかもしれない
人との会話であったり運動や労働で体を動かし汗を流させる

それかせっかくこの日本には風俗というものがあるのだから
もう性的な生存本能に訴えかけて風俗タダ券5回分配って強制連行とか
(ってこりゃ人権的にだめか)

いや 冗談の様だけどそのぐらいの力技でないとダメかもしれない
ああ でもそういや引きこもりってやっぱ男が多いイメージだよな
なんか男ならではの考え方から来るものなんだろうか


2019/6/3










俺もどちらかというと引きこもりがちなタイプだし
生きる力が弱くなった時もあった

俺も音楽やバンドには本当に救われたしなあ
特にGOUPILにたどり着いたからよかったようなものの
それがなかったらどうなってたかわからん(笑)

"自分を救ってくれるものに出会えるかどうか"
が長い人生では本当に重要なんだろう
それは人でもいいしモノでも行動でもいいし
特に神が救ってくれるみたいな宗教心がほとんどない現代日本だとね
それが探して見つけられるものなのか 偶然見つかるものなのかはわからないけれど

それに出会えなかった人生は悲惨なものになるかもしれない


(そして太田氏は言う
      "そういう心まで引きこもった時こそ それ(自分を救ってくれるもの)に出会えるもうちょっとの所まで来ている" と
  長いトンネルに入っていればこそ鮮やかな光を見出せるということなのだろう)


2019/6/3










心を閉ざす

ということがいかに深刻な事態であるか
経験のない人にはわからないことだろう


2019/6/3










どのドアを叩くかによってその後の人生が変わってくる


2019/6/3










会社なんて多かれ少なかれ出稼ぎみてえなもんだ


2019/6/3










ロックにも

"すっぴんロック" と "整形ロック"

があるんじゃなかろーか


前者は ヴェルヴェット・アンダーグラウンドやニール・ヤングにザ・フー
などなど もう挙げればキリがないが
ジミヘンなんて魂剥き出しの"ドすっぴん"だ
イースタンユースもナンバーガールももちろんこちら
後者は 音圧だけ凄くて肝心の"ロック"がない
耳障りだけロック"っぽい"だけで血がソウルが通ってない
まあ最近の音加工技術に頼ったようなバンドはみんなこっちだな

当然 前者が本物であることは言うまでもない


2019/6/3










プラシーボって要は昔のMr.マリックのハンドパワーみてえなもんか
ほんとは手品のまやかしなんだけど効く人には超能力に見える


2019/6/3










なんかねえ
いまだにたま~にねえ
ミッシェルの"ベガス・ヒップ・グライダー"が聴きたくなるんだよね (笑)


2019/6/3










スキル~とかキャリア~とか
そんなもんクソ食らえだぜ


2019/6/3










みんな 与えられた命を大切にな


2019/6/2










日本全土のナンバガフリークが殺到してチケット取れやしねえ!(笑)


  2019/6/1










結局なんつうか 日々の積み重ねっすよね... (笑)


2019/5/31










もしかして自意識はいらんのじゃないか?
とチラッと思った
自意識なしに作品は作れるのだろうか?


2019/5/30










1945年5月29日午前9時過ぎ
横浜大空襲
約600機を超える爆撃機
多数の焼夷弾の空襲による死者8千~1万
もちろん国際法無視の民間人虐殺だ

戦争は外交の最終手段ではあるし
戦時国際法のルールもあるけれども
どうせ勝てば官軍でそんなの無視されちまうんだ
最後に泣きを見るのは結局民間人なのさ


2019/5/29










そしてここに来て GOUPILのライブも決定!

6/29(土)  新宿GOLDEN EGG

令和初(笑)のライブは昼間の新宿!
こちらも夕方前後の演奏の予定
最新情報は LIVEぺージにて確認頼むぜ!


2019/5/24










よく考えたら普段の会話だって即興なわけだからほんとは誰でもできるはずなんだ

はじめから喋ることを決めてから会話する人はいないわけで
その場で生まれる言葉に反応していくわけで
即興もそれと同じことだ

リズムや音程から外れたらどうしようとか
失敗したらどうしようとか
そんなことはどうでもいいことだ
何も考えずに音を楽しめばいいのだ

それができない人は
悪い意味で
"アホじゃない"
てことだろうな

良い意味で
"アホになれ"
てことだろうな


2019/5/24










自分が"いい!"と思ったものを相手も"いい!"と感じてくれた時の快感ったらない

ライブをやる理由なんてそれがすべてだと思うぜ


2019/5/24










おめえの汚名を晴らすんだ!


2019/5/24










もっと分かりやすく言えば 本音(無意識)と建前(意識)の葛藤がTMSを発症させるということか


2019/5/24










世の中のたいていの人は「突き詰めていない」


2019/5/24










ナチュラルに曲ができるってなかなかすごいことですよ


2019/5/23










楽器が出来る人の中でも
即興でセッションができる人とできない人がいるけど その違いは何だろう?
テクニックの問題ではない気がするな

それはともかく!

オレはどんな人どんな音楽とも合わせることができる!

(こりゃまた大きく出たね 笑)


2019/5/23










私の人生に喜びを与えてくれたバンドやアーティストはみな恩人である


2019/5/23










働かざるもの音楽すべからず

てことよね?(笑)  今の世は


2019/5/23










ただガナルだけの音楽には面白味を感じないから
GOUPILの曲だって乗せる歌のメロディには
細心の注意を払って作っております

こう見えて(笑)


やっぱりメロディは大切よ


2019/5/23










あ!そうだ!

日本カセットテープクラブは
2009年6月設立だから 2019年6月で丸10周年

そんな記念の月に初のライブが決まるなんて何とも素敵なめぐり合わせではないですか (笑)


2019/5/23










6月9日  ロックの日

小嶋初ソロライブの詳細が決まって参りました
日本カセットテープクラブの船出にして初陣
カセットMTRを持ち込んでの公開即興曲作り&公開録音を敢行する予定です
音楽が生まれる瞬間に是非お立ち合いあれ!

最新情報は LIVEぺージにてご確認下さいませ


2019/5/22










フレーズにしても
一生懸命考えたんだろうな
と聴き手に思わせてしまうようではいけない
たとえ一生懸命考えたものであっても
まるではじめからそこにあったような
自然さを感じさせなくてはいけない


2019/5/22










ああ  読んでもらえるといいなあ


2019/5/21










亀を助けた


2019/5/21










人に手を貸すってことは  いいことをしているように見えて実は
その人が鍛錬・成長する機会を奪ってしまうことなのではないか
延いてはその人の持つ生きる力を奪ってしまうことなのではないか
なんて思い始めてしまったので
冷酷な人間になってしまいそうです(笑)


2019/5/20










俺がバンドをやることは
前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前前世から決まってたんじゃねえかな(笑)


2019/5/19










無理せずナチュラルに「今日も最高ー!」って言える人生を  誰もが探しているんじゃないのか


2019/5/18










やっぱり1年の中で5月が一番爽やかで気持ちのいい気候かもな
まさに陽水の名曲「5月の別れ」のような瑞々しさ


2019/5/17










"瑞々(みずみず)しい"ってとてもいい言葉だと思うんだけど
どうも漢字がイメージに合ってない気がするんだよな(笑)
"端々(はしばし)しい?"みたいに見えて(笑)


2019/5/17










低反発人間?  or  高反発人間?


2019/5/17










俺はミナミヌマエビを愛しているんだ


2019/5/16










The La'sの幻の2ndアルバムでも聴きながら水槽を眺めてると最高だぜ
とくに「Make a Chain」って曲が最高だな


2019/5/16










今回はたっぷり時間をかけて満足いくまで歌詞の推敲を重ねているから
さらにクオリティが上がったものになるので安心していいぜ!


2019/5/16










"情報"が毒にも薬にもなるということがあまり人々にきちんと認識されていないのではないか


2019/5/15










日本カセットテープクラブ

No.173 "縞枯れマウンテンサイド"
No.174 "アレサⅢ"

NCTC初期に録音したトラックに北八ツトレッキングの喜びを歌って
そしてもうひとつは
その昔ゲームボーイで発売された『アレサ』シリーズ
その『Ⅲ』のフィールドの音楽をカバー
左右のPANの振り方も見事に再現して カバーというかほぼ完コピ!(笑)
もし知っていて聴き比べられるなら是非聴き比べてほしいところ

以上2曲の更新です!


2019/5/14










そしてYouTubeには その"アレサⅢ"の MUSIC VIDEO をアップロード!

日本カセットテープクラブ - ARETHAⅢ (アレサⅢ/GAME BOYカバー)


いやあ良い出来栄え(笑)
果たしてこのカセットを知ってる人がどれだけいるというのか?(笑)
デジタルハリネズミのミクロ接写で録りました

イントロのロゴとタイトルも初代ゲームボーイ本体の配色で(笑)
是非ご覧くださいませ~


2019/5/14










小嶋 初のソロライブが決定いたしました! 急に!(笑)

時は6月9日 ロックの日
日曜日です 渋谷でおそらく昼~夕方あたり

詳細は追ってお知らせします


さあて 何をしようかな (笑)
ついに日本カセットテープクラブ出陣か?(笑)


2019/5/13










日本カセットテープクラブ

No.171 "明日見た夢(水平線へ)"
No.172 "Downtown Cat"

仮タイトルは"クランプス"だった オールディーズなリズムの曲
ラフでロウでハウンド・ドッグ・テイラーなブルース・ロックンロール

NCTC第6章もようやくゴールが見えてきた
2曲続けてどうぞ


2019/5/12










ハウンド・ドッグ・テイラー Hound Dog Taylor

ずっと以前のインタビューに応えて彼はこんなことを言っていた (とこちらのサイトに書いてあった)

「俺が死んだらみんな"あいつのギターは下手くそだったけどゴキゲンな音だったなあ"って言うんだろうなあ...」


"下手くそ だけど ゴキゲン"

これがいいよな
そうありたいね


2019/5/12










俺の場合
"無意識"より"意識"の方がイカレているから
"無意識"の方が逆に「おい!勘弁してくれー!」ってなってたのかもな (笑)


2019/5/12










見たことも会ったこともない人たちが喜んで見てくれる軌道に乗らなければ再生回数は伸びないのであ~る


2019/5/12










「最も優れたエフェクターは、自分の指先ですからね。指先から伝わったやつをどうやって、
 あのコイルが巻き付いているピックアップに伝えるかっていうことを考えていけば、いろんな要素があるわけですよ。
 だから、まあそういう音の伝達とか弦が乗っかるブリッジの材質とかね、金属の。
 突き詰めていくと、50年代とか60年代のギターになっちゃうんですけどね。」

                              ―  土屋昌巳さんスペシャルインタビューより抜粋

ちょっと古い記事だけど なかなか面白いお方だな
他の人が2~3回のインタビューで終わってるのに土屋さんだけ11回
どんだけお喋り好きなんだ(笑)


2019/5/12










ミッキーマウスより断然ねずみ男だろ!


2019/5/12










ありもしないマニュアル通りに生きなくてもいいだろ別に


2019/5/12










ちょっとサボれるくらいの余裕が必要なんだ

人の心にも この社会にもね


2019/5/11










ハンググライダーは離陸している
あとは風を読んで操縦するだけ


2019/5/11










ほかにすることがなかったから なんて
照れ隠しには言うけれども
自分を信じてやってきた
それに尽きるだろう


2019/5/11










でも  急がば回れ だぜ (笑)


2019/5/10










善は急げ だぜ


2019/5/9










自分を過大評価せよ
(慢心や思い上がりではなく)

あとからそれに付いてくるもんだ
自分なんてものは


2019/5/9










そう考えるとなんか
病院とか整体とか整骨院とかマッサージとかがアリ地獄に見えてきた


2019/5/9










快晴で  でもまだ湿度も高くなく爽やかで

五月晴れってやつだな


2019/5/8










そういや最近マウンテンデューって見かけなくなった?(笑)  まだ売ってる?

(あえてネットで調べない笑)


2019/5/8










プレシジョン・ベースのプレシジョンってどういう意味なんだろう?

(これもあえて調べない笑)


2019/5/8










"朱肉"ってよく考えるとなかなかおどろおどろしいネーミングだな (笑)  朱い肉って


2019/5/8










結果がすべてと言う奴は
人生には等しく平等に"死"という結果が待っているのだがそれはいいのか?
そこはスルーなのか?


2019/5/8










不謹慎ながら
これから韓国に謝罪求められたら
ヘイポーに謝罪文書いてもらったら
面白いかも
と思ってしまった


2019/5/8










商いは飽きないか?


2019/5/8










おしゃべりな人は声が高く
無口な人は声が低い

そんな法則ってあるのかな?


2019/5/8










結果にVOMITする!


2019/5/8










ただ生きてるだけかよ


2019/5/8










男なのに人生で冒険しなかったら
死んでも死にきれねえぜ


2019/5/8










他人に振り回されないで生きましょう
国家に振り回されないで生きましょう


2019/5/8
















KATAKOTO  Archives


Back