日本カセットテープクラブ  /  NCTC6












作品No.151 「SWEET MOMENT」 2018.2.6 REC / 2018.4.10 UP
NCTC6 仕切り直して始動いたします!
新拠点WHITE JOY BASE(引越し先の私の部屋)にて生まれ録音した楽曲!
まさにNCTC!これぞ1曲目!なインスト・ナンバー
木目LEADⅡで4種のギターがメランコリックに疾走します!






作品No.152 「スタンバイ・オン」 2018.4.10 REC / 2018.4.10 UP
何気なく弾いてたらパッと生まれてその場ですぐ録音 窓から向こうの丘の桜を眺めながら
1音下げのグーピル・チューニングの木目LEADⅡを2種と歌を3回重ねて
後日ZOOMに取り込みリズムマシンを手打ちで入力したら贅沢な仕上がりになった(笑)
オーディオ・リスニングのワクワク感を歌った元気いっぱいの曲である
3周あるAメロそれぞれコード運びが違うのがポイント / スタンバイ・OK?
「スピーカー/スタンバイ・OK/オーディオ/スタンバイ・オン/たった数分で世界を変えて」






作品No.153 「待ちぼうけ」 2018.12.17 REC / 2019.1.24 UP
スタンバイをオンしてから随分経ってしまった(笑)
この曲がどうしても思うように録れなくてストップしてしまっていたが
轟音バージョンで録り直すことによってようやっと完成!
木目LEADⅡを元気よく弾いて歌を歌いました
「青空に残してきた/あの雲を追いかける/すべはもうなくて/遠く心によみがえる/輝いた昔に彷徨えば/いつか来た道 今も迷うだけ/
 やわらかなあこがれが/赤道まで伸びあがる/あの雲を越えて行く青き風に/今はまだ 戸惑う/吹かれてはただ 待ちぼうけ」






作品No.154 「夢見るモナリザ」 2019.1.24 REC / 2019.1.24 UP
2018年5月の一人スタジオでポッと生まれた曲
バッキングはスタジオのRoland JC-120をコーラス・オンで弾いてTASCAM DR-05で録音
それを新導入のZOOM R-16に取り込み BOSSのコーラス・エフェクターCE-3をかませたギターメロと
リズムマシンで味付け / 最後に歌とコーラス
「夢見てるだけで/呼吸を宿してる/記憶のモナリザ/垂れ込む涙は/記憶の湖/泳ぐ翡翠の群れ/
 静かに舞う空/見たこともなくて/声を失くしてる/ビル影にもたれて/主役は風だろう/骨身さらけ出した/あなたが見える/
 すべてを手にしたら/すべてを失くすのさ/覚えていたはずだ/夢見てるだけで/ビル影のモナリザ/吸い込まれていた/
 永遠を手にしたら/つまらないんだろう?/手には入らない方がいい/素足を浸した/記憶の湖/夢見るモナリザ」






作品No.155 「Forever One」 2019.2.6 REC / 2019.2.6 UP
ZOOMのHD16購入当初に録音していたので 曲自体は2009年くらいに既にあって
何も考えずに歌って弾いて一発で完成形になっていた「レゲエ」と呼んでいたもの
その謎言語歌になんとか日本語詞をあてて 原曲に忠実にDR-05とR16にて録音
私の曲作りではノープランでいきなり完成形が生まれることが多々あるのである(笑)
「目を光らせた/放し飼いの星たちが/丸い海に沈む頃/南から来た少年は/ハーモニカを吹いた/町が迎えた南風/
 静まり返るスタンド/もう振り向くなと/アンプラグドの空を/汽笛が/ツタの絡まったステイション/白い砂浜に着いた列車/
 誰も乗っていない/埋もれたレール/追いかけていた (Forever One)/I'm not down (Down)/I'm not down (Down)/
 天気予報も聞かずに行ったよ/Forever One」






作品No.156 「LOST IN THE PARADISE」 2019.1.23 REC / 2019.2.6 UP
こちらも一人スタジオで生まれた曲 / 通称"ジャカジャカ"
JC-120のコーラスを大いに活かして / ギターでベースライン+歌とリズムマシンで手打ちドラム!
「永遠だなんて/前から変だって思ってたのさ/無駄なことだとか/聞き飽きてたのさ/バカな振りして/ラララ/
 パラダイス!/ノーリプライズ/ただ舞う/ノーリプライズ/LOST IN THE PARADISE/歩いていただけ/
 手招く黙祷ばかり/悪意のないところ/大事なことを/見失っていたのさ/そんなことなんて/これっぽっちもないのさ/
 わかった振りして/ラララ/行こう/パラダイス!/ノーリプライズ/漂う/ノーリプライズ/LOST IN THE PARADISE/歩いていくんだ」






作品No.157 「Rock'n'Road to GATEWAY」 2019.2.20 REC / 2019.2.20 UP
演奏の録音は相当昔だなあ 2009年6月前後かな / それに整え直した歌を入れて完成~
ビル取り壊しのため2018年3月に閉店してしまった 何百回と通ったであろう横浜のGATEWAYスタジオ
よくまあ自転車で通ったもんだった / ロックンロールへ続く道 / 在りし日の思い出に
「今日はリズムに乗るのさ/空中分解なんのその/Just ride on my/Go flying along on my bicycle like an extra!/
 GATEWAY to heaven/It's only Rock'n'Road/Road to Unknown/Just play guitar loud/Like radio one/
 Tomorrow's morning/目覚めれば/新しい何かを手にしているだろう/6階で生まれた何かを」




   2019.3.6 UP




作品No.158 「EAST&WEST」 2019.2.20 REC / 2019.2.20 UP
Blackstar経由で木目LEADⅡにてシンプルに弾き語り1発録り
ラストの一瞬だけのギターソロがいいでしょ
「旅する Let's Go WEST/底抜け Let's Go EAST/弾んで EAST&WEST/鳴らそう/何を繰り返す/気まぐれ動乱に/
 風穴 EAST&WEST/探そう/In A Feeling/In A Feeling/どっちでもGo My Way/All Night Long/地球をぐるり回って/
 衝突 出会い頭に出会おう/恋する Let's Go WEST/HACHA-MECHA Let's Go EAST/風向き EAST&WEST/All I Know」






作品No.159 「Mr.Faraway」 2019.2.27 REC / 2019.2.27 UP
ミスター・ファラウェイです / 木目LEADⅡのバッキング2種にZOOM R16でBOSSディレイをかませて歌入れ とリズム入れ
ラストに「POLICE ON MY BACK」のミック・ジョーンズのオマージュみたいなギターが自然に出たので重ねてGOOD
「Hey Mr.Faraway/ここまで来れば/もう大丈夫さ/飛び乗ったバスの/チケットならクシャクシャ/渡る海までもうすぐ/
 星屑散りばめた/この街はニセモノ/Hey Mr.Faraway/どこまで逃げよう?/連絡船の灯り/Hey Mr.Faraway/どこまでも逃げよう/
 気ままな風さ/Hey Mr.Faraway/どこまでも気ままに/どこかは決めないでいいだろう?/どこかは今は決めないでいいだろう?」






作品No.160 「マネー・コレクター」 2019.2.6 REC / 2019.2.27 UP
こちらの録音は新しいこと尽くし!PLAYTECHの白のテレキャスターも初登場!
ワインレッドMTRで2トラックバッキングを録音した後 R16にて歌を入れて
それを聴きつつスタジオで生ドラム録音 その後 PCで波形ソフトのCUBASEを駆使して初のミックスダウン!
ちょっぴり初期THE WHO風音質(笑)
たった1時間で手の平にタコを作ってまでして叩いて録ったドラムをお聴きください(笑)
「Money Collector/Money Collector/Money Collector/Money Collector/口を開けばコマーシャル/たちの悪い洗脳さ/
 ヘッヘヘヘヘヘヘイ/ヘヘヘヘヘイ/今日も立ち止まって/足元を見まわしてる/ヘッヘヘヘヘヘヘイ/ヘヘヘヘヘイ/
 Money Collector/Money Collector/Money Collector/Money Collector/ポケット鳴らして/ぼくはマネー・コレクター/
 そんなに集めて/ポケットからあふれてるぜ/お望みの天国には/一銭も持って行けないのに/いつの間に金の亡者/
 金が欲しいか そらやるぞ/なんてヘヘヘヘヘイ/ヘヘヘヘヘイ/金さえあれば他に/何にもいらないなんて/なんてヘヘヘヘヘイ/
 ヘヘヘヘヘイ/Money Collector/Money Collector/Money Collector/Money Collector/いつの間にCollector/Money Collector/
 Money Collector/Money Collector」






作品No.161 「サーカス・イン・タウン」 2019.3.20 REC / 2019.3.23 UP
妖しいメロディの曲が出来たのでサーカスの歌にしてみた
2013年春に木下大サーカス一人で見に行った時の体験を元に
2019年3月現在これが最後にしたキス / サーカスのテントの中 大勢の観衆に見守られて
これは実話です!ご褒美にキャンディをGETした思い出のサーカス(笑)
「今日も終わらない/明日も変わらない/いつまでも続く/サーカス・イン・タウン/
 誰も触れない/いっそ触らない/暗いテントの宇宙は/空中ブランコのよう/
 ジェシーの頬にキス/それが最後のキス/暗いテントの中で/
 球体の金網/ムチに吼えるライオン/観衆は笑いと拍手/テントを出れば いつもと同じ青い空/
 今日も終わらない/明日も変わらない/今日もどこかで/サーカス・イン・タウン」






作品No.162 「旅のあと」 2016.12.21 REC / 2016.12.21 UP
なんて美しいアルペジオ! 今年の夏の境港巡礼の旅から帰って最初に出てきたもの
ガットギターを7フレ・カポで2種類+歌 / いずれもBlackstarをかませて
イントロとアウトロのカランコロンはこれまたこの夏の信州の旅で清里駅前のおみやげ屋で買った銅(?)の鈴
昔ながらの喫茶店のドアによくあるアレです(笑)
「絵に描いた
 青空だ

 そんな空
 眺めてる

 風に
 踊る日傘が

 影を
 忍ばせた

 おゝ
 この空は

 おゝ
 なんて青いんだろう

 セイ・ハロー
 誰に言えばいい

 セイ・グッバイ
 誰に言えばいいんだろう」




   2017.1.29 UP




作品No.163 「南風」 1999.2.15 REC / 2019.2.23 UP
発掘した大昔の保存MDから1曲
これは古いですよ!1999年!18歳だ!(笑)
もちろん自分が歌うだなんて思ってもいなかった頃(笑)
SONYのステレオコンポの前で座って アコギ(モーリスだったかな)を持って
録ったバッキングを流しながら MDウォークマンで重ねて録ったもの
旧曲名は「Weather Vane」(風見鶏)だったな
確か春の穏やかな南風の吹く日に録音したのかな?
この曲を聴くとそんな春のやわらかな南風を思い出すことができる






作品No.164 「ベートーベン」 2017.1.23 REC / 2019.4.3 UP
アコギ+歌を2トラック / 最後にタンバリンを叩こう
出来上がっていた曲とメロディにベートーベンさんを歌った歌詞を乗っけてみました
参考文献 / 水木しげる『劇画 ベートーベンの生涯』
「静かな朝に/鳴りやまない/耳鳴りが/世界を壊す/静かな朝に/聴こえていたハーモニー/世界は/待ってはくれない/
 ベートーベン/聴こえているかい?/運命はこうして戸を叩くのさ/うんざりかい?/ドアの向こうで/呼ぶ声も/拍手さえも聴こえない/
 静かなストーリー/悲劇のストーリー/喜劇のストーリー/運命!絶望!/絶望!絶望を希望に変えられたのなら/
 喜劇は終わったのだ /諸君 喝采を!」






作品No.165 「THE BOY FROM MANCHETER」 2019.2.25 REC / 2019.4.3 UP
グーピル・チューニングの木目LEADⅡ4種
ミックス時にトニー谷的空カッティングとリズムマシンのシェイカー音を入れて完成!
“スミスチマチマ”と呼んでいたので“THE BOY FROM MANCHETER”と名付けました






作品No.166 「風の生い立ち」 2016.5.25 REC / 2016.12.21 UP
ディレイの80sチューニング・トライアンフ / ノイジーに広がって




   2018.5.29 UP




作品No.167 「SEVEN MILES AWAY」 2019.4.22 REC / 2019.4.29 UP
ついに出た!ユニットバス録音(笑) / ほんのりナチュラル・エコー
80sチューニングのトライアンフを生でポップに
「SEVEN MILES AWAY/今だけは/静かに燃えて/風が吹く 遠くから/あのラジオも混線さ/砂漠宛ての手紙/真夜中の虹さ/
 朝にもう振り返らない/いっそ笑ってさ/瞬間の光と影/月面の花に/歌で答えて/鳥かごのカナリアの/燃える羽に/
 いっせいにGO ON/いっせいに轟音/もう忘れて飛んで/もう飛んで忘れて/もう忘れて飛んだ/
 SEVEN MILES AWAY/今すぐに/月まで飛んで」






作品No.168 「ソニックブルーのスニーカー」 2019.4.17 REC / 2019.4.29 UP
ちょっと言葉遊びで得意の小品
ガブリエル・アプリンが写真で履いてた エメラルドグリーンのスニーカーにインスピレーションを得て
白のテレキャスで3種とDR-05で歌を3種
「踏まないでスニーカー/シグナルはグリーンのフューチャー/止めないでスニーカー/ソニックブルーのスニーカー/
 行き止まり 憧れたら/街角は やがて/やめないでティーチャー/ミネラルはグリーンのクリーチャー/
 ひっそりとブレーカー/落とされたロビー・クリーガー/すり減った夏底に/風が抜けてった/
 踏まないでスニーカー/どんな時もスニーカー/履いていたスニーカー/ソニックブルーのスニーカー/
 開かれたドア/穴の空いてたスニーカー/忘れないよスニーカー/ソニックブルーのスニーカー」






作品No.169 「憧憬」 2019.1.12 REC / 2019.5.5 UP
ZOOM R16に直結で録音 / ギターバッキング2種とメロディ / "しょうけい"と読みます
木目LEADⅡのトーンを1くらいまで絞ったら そのリバーブがかかったギターの
何とも言えない幽玄な音色に触発されて その場のひらめきで数分で録ってしまった1曲




   2020.5.2 UP




作品No.170 「MUSIC LAND」 2001.9.7 REC / 2019.5.5 UP
これも大昔の保存MDから
兄が買ってきたBOSSのリズムマシンDR-5で遊びながら作ったもの
日付の記録によると2001年9月の録音らしい / 二十歳だ(笑)
MDに録音する時にフランジャーとデジタルディレイを繋いでいじってたな
結局俺はこういう音が好きなんだろう(笑)
こちらもまだPUNKにも出会う前で バンドを組むとか ましてや人前で歌うなんて思ってもいなかった頃






作品No.171 「明日見た夢(水平線へ)」 2019.5.2 REC / 2019.5.12 UP
オールディーズなリズムで1曲 / 伴奏は白のテレキャスター
「ミッドナイト・サマー/ミッドナイト・サン/君が夢に現れて/水平線まで行こうと/静かな闇を/僕を連れ出して行った/
 水平線はまだ遠くて/沈む飛行船を見た/進軍ラッパを忘れない/始祖鳥が飛ぶ/水平線まで来たけど/そこには何にもなくて/
 ずっと眺めていたよ/いつまでも/君が見た夢を」






作品No.172 「Downtown Cat」 2017.4.19 REC / 2019.5.12 UP
その場のアドリブで録音したブルース・ロックンロール / ラフでロウな感じがGOOD
後日曲の終わりにリズムマシンでドラムを付け足して完成!
ハウンド・ドッグ・テイラーみたいになれたかな?(笑)






作品No.173 「縞枯れマウンテンサイド」 2019.5.8 REC / 2019.5.14 UP
NCTC発足当時の初期の演奏に改めて歌詞を付けて歌を吹き込む
北八ヶ岳トレッキングの楽しさを歌った曲になりました / 小嶋家の大好きな“雨池”という場所
「雨池を目指して/麦草峠あたりじゃレイン/足取りにまかせて/深く空気を吸い込んで/萌えあがる山脈(やまなみ)はマウンテンサイド/
 シラビソの森を抜けると/先を行くハンミョウが/道を教えたなら/ルリビタキが/天空のピラタスを/
 山脈は晴れて/謎めいた/ゆるやかな根回し/立ち枯れ 縞枯れ/アップ&モーション/ダウン&モーション/
 ファイン・グッド・ウェザー/トレッキング トレッキング/縞枯れマウンテンサイド/今日はすべてパーフェクト パーフェクト」






作品No.174 「ARETHA Ⅲ」 2019.1.16 REC / 2019.5.14 UP
その昔ゲームボーイで発売された『アレサ』シリーズというのがありまして
それの『Ⅲ』のフィールドの音楽をカバー!
1992年発売だったので中学1年くらいの頃にやってたのかな?
その頃は私もGAME BOYボーイでありました
改めてこれ聴いた時に「実にNCTCっぽいな」と
「いつかカバーせねば!」というわけで カバーというかほぼ完コピ!
打ち込みのベースラインがピコピコ動き回るんだけどなんとか人力で弾き倒したぜ!(笑)
PANのツマミも捻りに捻って(笑)左右のPANの振り方も見事に再現
"リズムマシンで入れたドラムに合わせてギター3本"の由緒正しい4トラック音楽!
たったそれだけでこれだけ表現できてしまうんだから初期ファミコンやゲームボーイの音楽も奥が深いな
もし知っていて聴き比べられるものなら是非聴き比べてほしいところ(笑) / © やのまん




   2019.5.14 UP




作品No.175 「今を」 2019.5.8 REC / 2019.7.11 UP
ZOOM R16にて ガット1本+歌2つ+間奏展開口笛ピ~ヒョロロロ ピッ+ペンで机コツン
映画『ペーパームーン』の冒頭の草原での葬式のシーンのようなイメージで
「風には花束/空を/手には花束/今を/今を/花に嵐/月に叢雲(むらくも)/赦されるものなら/
 周波数を合わせても/何も聴こえない/周波数を合わせても/何も聴こえない/種がはじけ飛ぶ/種がはじけ飛ぶ/
 手には花束/背には風/何を願えば/今を/今を/今を/今を」






作品No.176 「天の方に向けて」 2019.7.4 REC / 2019.7.11 UP
ガット弾き語りテレコ録音+ガットメロ足す / ちょっとハードボイルドな1曲
「天の方に向けて/発射された空砲は/手の裏側へ流れて消えた/昨日のあれがつまらなかった/どこかで誰かの/声が 響いてるだけ/
 リズムに合わせ/狂い出したら あははは/太陽に撃たれて/右目はダイヤモンド/手の鳴る方へ/陽炎が消える/意味のない朝に/
 孤独が並ぶ/心臓に触れる/そんな雨が降れば/笑い合う俺を/撃ち抜いた空砲/左目は流星」






作品No.177 「陽気なアルバトロス」 2019.7.8 REC / 2019.7.14 UP
異国情緒を漂わせて(笑) / 仮タイトルは“メキシカン”でした
ガット弾き語りテレコ録音にちょこっとフレーズ味付け
ちょっとアンニュイで粘っこい歌唱法で歌い上げます
「いない方へ 羽を広げ/風よ 集まれ/陽射しに舞い上がる シギリアの風/おお 反射する彼方に/
 茨の冠を小脇にたずさえ/戒め残したエルサルバドルの雲/風の中で聴こえてた古い言い伝えを/
 生きとし生けるものみんなすべて 頑張れ/いなたいウミネコたちが笑う/「陽気なオイラのゆくさきにゃ
 これっぽっちの不安もないもんさ」/きらめくイベリアに溶けていく お前/イビサの太陽に 鐘が鳴る/
 「イカサマさ 今さらなんだ うんざりにもうんざりさ」/翼を広げ 朝陽を浴びて/FLY DOWN TO FALL」






作品No.178 「この夜に飛び出せ(JUMPIN’ THE NIGHT)」 2019.7.8 REC / 2019.7.14 UP
こちらもガット弾き語りテレコ録音1発
俺の数え方では6拍子(など笑)だ!ちょっと字余りでずらして歌ったり
正確には“JUMP INTO THE NIGHT”かな?
「雷鳴に跳ね起きれば外は明るい この夜に飛び出そう/いつだって最高の音楽が 聴こえてくるポケットラジオ/
 飛ばすようなスピードでこの町を抜け出そう/あっさりと逃げたウサギの羽が舞ってた/JUST COOL AND MIDNIGHT COOL AND MIDNIGHT SOUND/
 I'M NOW JUMPIN' THE NIGHT/雷鳴に唄えば初めてのこの感じ/息を切らせても走ってゆける この夜の中を/
 夜明けはまだ先さ その歌に飛び乗れ/町はずれの/光のジャンボリー/まばゆく光放つ この夜に飛び出せ/
 まばゆく光放つ この夜に飛び出そう/HOLD ON TO HOLD ON TO 行きそびれるなよ/光へ JUMPIN' THE NIGHT」






作品No.179 「DO IT NOW」 2019.3.24 REC / 2019.7.16 UP
2015年1月に行われた小学校の同窓会の翌日にぽっとできた歌
23年ぶりに会った級友たち そして先生
ノスタルジックでちょっとおセンチな気持ちに浸ったせいなのか(笑) こんな曲が生まれました
これはNCTC6の核になる曲だと意気込んで足かけ4年 ようやく形にすることができた
ガットギターを4回 コーラスもいっぱい重ねて完成 / 子供時代を過ごした80sっぽさが出ているかしら?(笑)
ちなみにザ・クラッシュ末期に同名異曲あります / が まったく意識せずに出た歌詞です
「ゆこうか戻ろうか
 誰に聞けばいい
 誰もわからない

 正しいか間違いか
 誰が知っている
 誰もわからない

 迫り来る影に足がすくんでも
 かまわないさ やるしかない

 立ち向かう風に怯えても
 どうかその目を閉じないで

 DO IT NOW DO IT NOW
 DO IT NOW DO IT NOW
 DO IT NOW DO IT NOW
 自分を信じて DO IT NOW

 二度と戻らない
 時は流れて
 風の向こうに

 夢を見たなら
 鼻で笑われるかい
 それでもいいかい

 降り止まない雨は
 夏のPOURING SUMMER RAIN
 神様は今日も知らん顔

 いつか交差する運命は
 きっと その手にあるんだ

 DO IT NOW DO IT NOW
 DO IT NOW DO IT NOW DO IT NOW

 ほんとうのことは
 目には映らない
 この望みは絶たれない

 生まれたままでは
 生きてゆけないから
 さあ立ってその足で 走れ!

 DO IT NOW DO IT NOW
 DO IT NOW DO IT NOW
 DO IT NOW DO IT NOW
 自分を信じて DO IT NOW

 自分を信じて DO IT NOW!」






作品No.180 「わーわーわーわーわーわーわーわーわー」 2019.7.2 REC / 2019.7.16 UP
NCTC6の締めはこれ! 幼稚に攻めてみました(笑) / 最後に半音上がるのはロックの常套手段
木目LEADⅡで弾き語り+もう1本LEADⅡ+コーラス歌ってわーわーわーわーわーわーわーわーわー
ザ・ブルーハーツには「わーわー」という曲があります(笑) マーシーの曲
「わーわーわーわーわーわーわーわーわー/一目散に駆け出して/遊びに行こう/この世のすべての物語/学べる学び舎/
 わーわーわーわーわーわーわーわーわー/みんな集まれ!/この星は遊び場/ジャンケンポンで鬼はだれ?/時の目隠しだ/
 わーわーわーわーわーわーわーわーわー/ちょっとうまくいかなかったくらいで/泣くなよ神様/騒がしくも懐かしい/トんでる学び舎/
 わーわーわーわーわーわーわーわーわー/にぎやかな雨には/晴れを呼ぶ力が/夢を聞かせてよ/地球の夜明けだ/
 わーわーわーわーわーわーわーわーわー」 





『NCTC6』収録ボーナストラック 「テルスター」 MUSIC VIDEO (The Tornados cover)


   2020.1.28 UP







Back